研究会「AIで強化されるファクトチェックでCOVID-19に立ち向かう」を開催します
早稲田大学次世代ジャーナリズム・メディア研究所は3月19日、ファクトチェック研究会「AIで強化されるファクトチェックでCOVID-19に立ち向かう」を開催します(FIJ共催)。
早稲田大学次世代ジャーナリズム・メディア研究所は3月19日、ファクトチェック研究会「AIで強化されるファクトチェックでCOVID-19に立ち向かう」を開催します(FIJ共催)。
ファクトチェックを身近に感じてもらおうと、ファクトチェック国際協力プロジェクトに参加する学生スタッフ有志が中心となり、リーフレットを制作しました。
国連がTwitterやFacebookなど、誤情報が拡散しやすいソーシャルメディア上で「#シェアする前に考えよう」と訴える新しいキャンペーン「Pause/ちょっと待って」を始め、FIJが協力することとなりました。
ネット言説(台湾)
ネット言説(台湾)
ネット言説(台湾)
新型コロナウイルスをめぐる日本関連ファクトチェック情報を海外向けに発信していくため、英語版特設サイト(パイロット版)を開設しました。あわせて、英語版ページもリニューアルしました。
新型コロナウイルスをめぐる「インフォデミック」の事態を受け、国内外のファクトチェック活動への支援を強化するための国際協力プロジェクトを開始しました
新型コロナウイルスは感染症としてだけでなく、メディア業界を変えた存在としても記録されるかもしれない。感染症が世界的に広がる「パンデミック」になぞらえて「インフォデミック」と呼ばれるほどデマや不確かな情報が広がる状況に、世…
FIJは2月3日、新型コロナウイルス特設サイトを開設しました。随時更新する予定です。