InFactがIFCNに加盟、日本初【ファクトチェック通信】
InFact、JFCが相次ぎIFCN加盟承認/IFCNがファクトチェック講座を公開/NHK地方局が異例のファクトチェック/ファクトチェック記事を避ける傾向についての研究成果を発表/ファクトチェック認知度は低迷 GLOCOMなどが調査結果を発表
メールマガジン「ファクトチェック通信」(無料)の購読ページはこちらです。メルマガが先行配信になり、内容も少し異なります。
InFact、JFCが相次ぎIFCN加盟承認/IFCNがファクトチェック講座を公開/NHK地方局が異例のファクトチェック/ファクトチェック記事を避ける傾向についての研究成果を発表/ファクトチェック認知度は低迷 GLOCOMなどが調査結果を発表
世界ファクトチェック会議、6月28日からソウルで開催/ファクトチェックアワード作品募集開始/SMAJ 偽情報対策の行動規範を検討/Twitterユーザー相互のファクトチェック本格化へ/ファクトチェック団体が引き続きスタッフ募集
FIJレーティング基準の活用は11社 使用実績500件超に/日本のニュースサイトの偽情報リスクを評価 GDI、報告書を発表/総務省PF研、偽情報対策の課題を整理 FIJや各事業社が発表/国立感染症研究所がInFactの指摘で見解修正/InFact・田島氏が日弁連から受賞/FIJ理事長がファクトチェックの講演 3月8日オンラインで
2022年のファクトチェック記事は245本、過去最多/リトマス、世界のファクトチェック団体マップに掲載/ファクトチェック2団体が編集スタッフを募集/ファクトチェックアワード2023実施へ
NHK、偽情報対策のメディアネットワークに参加/Google/YouTubeがIFCNに1320万ドルを助成/TwitterのCommunity Notesが全世界で公開 課題の指摘も/日本テレビがファクトチェック特番を放送
国内のファクトチェック記事数は過去最多に/マスク氏買収のTwitter “Birdwatch”は“Community Notes”に/読売新聞大阪社会部が『虚実のはざま』連載を書籍化
日テレ“news zero”がファクトチェック実施 今年3件目/Googleとヤフーの支援でファクトチェック専門機関が発足/偽情報相次ぎ、大手メディアも報道 「静岡水害の映像」など/リトマスが正式版サイトをリリース クラウドファンディング目標達成